リゾナーレ八ヶ岳の過ごし方|結婚式翌日や観光・記念日旅行にも
リゾナーレ八ヶ岳は東京都心から約2時間で訪れられ、日帰り観光や夏休みの旅行・滞在型ウェディングなど、さまざまな楽しみ方ができる星野リゾートの施設です。
でも「現地でどんな過ごし方ができるの?」「大人だけ・子供連れのどちらでも楽しめる?」と疑問を抱く人もいることでしょう。
リゾナーレ八ヶ岳は素敵なショップが軒を連ねるピーマン通りやプール・ロケーションを活かしたアクティビティやステンドグラス作りのような体験まで、遊びが満載です。一日では足りないくらい楽しめますよ!
そこでこの記事ではリゾナーレ八ヶ岳での過ごし方について、次のようにまとめて紹介します。
新婚旅行を兼ねて家族と楽しむリゾート婚や毎年恒例の家族旅行・シーズンごとのお出かけなど、楽しみ方は無限大です。
リゾナーレ八ヶ岳での過ごし方を知って、次のお出かけの計画に役立ててください。
リゾナーレ八ヶ岳とは?星野リゾートによる季節と自然の満喫空間
引用元:リゾナーレ八ヶ岳【公式】
リゾナーレ八ヶ岳は山梨と長野の県境に位置する高原リゾート施設です。
星野リゾートが展開し、敷地内にはホテルだけでなくヨーロッパの街並みを再現したピーマン通り・多くのアクティビティ施設が広がっています。
住所 | 山梨県北杜市小淵沢町129-1 |
マップコード | 218 144 134*70 |
営業時間 | 店舗・施設により異なる |
アクセス | 小淵沢ICより5分 電車:JR中央線小淵沢駅より シャトルバスで5分 ※小淵沢駅より無料シャトルバスあり | 車:中央自動車道
八ヶ岳の雄大な自然に囲まれた立地のため、春はあたたかな日差しと色とりどりの花・夏は太陽のきらめきと緑・秋には色鮮やかな紅葉と豊かな恵み・冬は白銀の世界と包み込む凛とした空気…と、四季折々を全身で感じられます。
施設内にはゆったり過ごせる空間やお店のほか、自然を感じられるイベント・体を動かすアクティビティまで幅広く揃っているのが嬉しいポイント。
老若男女問わず訪れた人みんなが楽しめるような、エンターテインメント性が高いリゾート空間です。
リゾナーレ八ヶ岳にはガーデンチャペルやホテル内のバンケットに加え、家族婚にピッタリの滞在型ゲストハウスもありますよ!結婚式を検討中のカップルは、ぜひ見学に来てくださいね♪
リゾナーレ八ヶ岳で絆を深める!おすすめの過ごし方
リゾナーレ八ヶ岳では食事や遊び、思い出も形になる手作り体験など、何をするか悩んでしまうほどたくさんの過ごし方ができます。
リゾナーレウェディングの翌日に夫婦や家族で絆を深めたり、日帰りで自然との触れ合いと食事に舌鼓をうったり、楽しみ方はさまざまです。
施設内でいろんな体験ができるので、あちこち移動するのが大変な子連れでの旅行にももってこい!天気に左右されないアクティビティもありますよ。
リゾナーレで一日過ごすと、目もお腹も心も満たされること間違いなしです!
日帰り観光にも最適 | ピーマン通りのレストランやショップ巡り
施設エントランスからホテルまでのメインストリートは、さまざまなショップが立ち並ぶ【ピーマン通り】。
世界的な建築家マリオ・ベリーニが手掛けたこの通りはイタリアの都市をイメージしてデザインされ、160mに渡ってレストランや雑貨店が軒を連ねています。
レストラン | ・和食そば処 ・ハム、ソーセージレストラン | ・洋食オステリア
カフェ スイーツ | ・ブーランジェリー(パン) ・イタリアンジェラート | ・珈琲店
雑貨店 | ・地元八ヶ岳雑貨 ・フランス雑貨 ・トルコ雑貨 ・北欧雑貨 | ・国内雑貨
その他 | ・フラワーショップ ・フレグランス ・アウトドア用品 | ・ワイン、ワイン食材
ランチを楽しんでショップを覗いてジェラートを食べながら休憩して…と、ピーマン通りだけであっという間に半日過ごせてしまいます。
雑貨店が多く地元八ヶ岳の特産から世界のグッズまで幅広く揃っているので、大事な人へのお土産はもちろん、自分たちの思い出のアイテムにもきっと出会えるはずですよ。
街並みも美しく季節に合わせて色とりどりに装飾されます。
四季が表現された賑やかな通りは忙しい日常や都会の喧騒を忘れさせ、歩くだけで心が満たされるでしょう。
大人も子連れもOK!天気を問わないものも | アクティビティを満喫
リゾナーレ八ヶ岳には数々のアクティビティがあり、年齢や性別を超えて訪れるすべての人が笑顔になれるように工夫されています。
大人が楽しめる、子供と一緒に遊べる参加イベントのほか、思い出のアイテムも残せる手作り体験が充実しているのも大きなポイント。
それぞれ紹介するので、旅行プランを立てるのに役立ててくださいね。
大人やカップル向けアクティビティ
夫婦やカップル・友達同士など、リゾナーレ八ヶ岳では大人同士で楽しめるアクティビティが充実しています。
アクティビティ名 | 内容 |
---|---|
ビッグウェーブ プール | プールを楽しむ | 10分間隔で起こる波を味わいながら
葡萄畑アペロ | アペロ(夕食前の食前酒)タイムを楽しむ | 葡萄畑の散策とグラスワインで
登頂スノー トレッキング | 入笠山山頂までトレッキング | ガイドとともに標高1800mから
はじめての スノーシュー | 入笠山湿原内をスノーシューで散策 |
森のクライミング ウォール | 難易度別コースありで大人も楽しめる | 高さ10mのクライミングウォール
森の空中散歩 | アスレチックコースに挑戦 | 地上5~7mにある
高原 パラグライダー★ | パラグライダーで空を飛ぶ体験 |
ウィンター ワインフェスタ | ホットワインやワイン鍋を楽しむ | 山梨産ワインモチーフ装飾の空間で
森のサウナ | 心身ともにととのう体験 | サウナと森の外気浴で
自転車レンタル | 電動自転車でサイクリングしながら 美術館やカフェ巡り |
体を使って楽しむアクティビティはもちろん、ワイングルメを味わう大人ならではの楽しみ方ができるのも八ヶ岳リゾートの醍醐味です。
山梨は国内屈指のワイン産地。葡萄畑の散策やフェスタのほか、館内のには試飲しながらワインを選べるショップも。八ヶ岳ならではの楽しみ方ですよ。
レストランでもワインと地元野菜をふんだんに使った食事を用意しています。ぜひご賞味ください。
子供向け・子連れ・冬や夏休み旅行にもピッタリのアクティビティ
リゾナーレ八ヶ岳には子供が参加できるアクティビティが満載で、子供から大人まで飽きずに旅行を楽しめます。
アクティビティ名 | 年齢 | 内容 |
---|---|---|
ビッグウェーブ プール | ー | プールを楽しむ | 10分間隔で起こる波を味わいながら
親子SUP デビュー★ | ー | サーフボードに立ちパドルで水上を進む |
プールデビュー サポート★ | ~3 | シールラリー形式で進み水に慣れる |
馬の学校★ | 4~8 | 世話や乗馬体験などで馬と触れ合う | 馬や乗馬の知識を学び
馬の お世話体験★ | 3~ | ご飯作りを体験 | 馬について学びブラッシングや
体験乗馬★ | 6~ | 馬に乗り馬場~外乗りまでを体験 |
森の空中散歩 (KIDSコース) | 3~7 | アスレチックコースに挑戦 | 地上1.5mにある全長35mの
森の空中散歩 | 8~ | アスレチックコースに挑戦 | 地上5~7mにある
森のクライミング ウォール | 5~ | 難易度別コースありで子供も楽しめる | 高さ10mのクライミングウォール
森のストライダー | 2~5 | 森林内のコースでストライダーを体験 |
森の探検隊 | 1~6 | 4~6歳:五感で自然を味わう体験 | 1~3歳:親子で木の実拾いや生き物探し
高原 パラグライダー★ | 6~ | パラグライダーで空を飛ぶ体験 |
雪ッズレッスン (ホテル内)★ | 3~12 | ※年齢・上達具合に合わせてレベルあり | ホテル内のスノーパークにてスキーレッスン
雪ッズレッスン (スキー場)★ | 3~12 | ・グループレッスン ・マンツーマンレッスン ・プライベートレッスン | スキー場にてスキーレッスン
登頂スノー トレッキング | 12~ | 入笠山山頂までトレッキング | ガイドとともに標高1800mから
はじめての スノーシュー | 9~ | 入笠山湿原内をスノーシューで散策 |
雪の学校★ | 5~8 | ソリや雪玉投げなどを体験 |
キッズスタジオ★ | 4~10 | コック服で本格的なパティシエ体験 |
自転車レンタル | ー | 美術館やカフェ巡り | 電動自転車でサイクリングしながら
マウンテンバイク オフロード チャレンジ | 5~12 | オフロードコースを体験 ※レベル別コースあり | マウンテンバイクで
通年・天気に左右されることなく楽しめるプールをはじめ、春には森・冬には雪山と、季節を肌で感じる素晴らしい体験が盛りだくさんです。
普段とは違う環境・そこでしかできない経験を通してだからこそ、気付けるものや成長できることがたくさんあるはず。
親子の思い出を作り、絆の深まるたびにしてくださいね。
思い出を一緒に作る・手作り体験アクティビティ
楽しい経験に加えて思い出のアイテムが手元に残る手作り体験のアクティビティは、大人同士でも家族でも、あらゆる人におすすめです。
アクティビティ名 | 年齢 | 内容 |
---|---|---|
ステンドグラス 作り | ー | ・フォトフレーム ・ルームライト ・ウェルカムボード ・時計 など | ステンドグラスを使って作品作り
ワインボトル ランプ作り | ー | ワインボトルを使ってルームランプ作り |
陶芸 | ー | 手形・足形を描いた皿や絵付けも可能 ※ろくろ体験のみ3歳~ | ろくろで作る陶芸体験
トンボ玉 オカリナ絵付け ジェルキャンドル | 3~ | ・既成トンボ玉でのアクセサリー作り ・オカリナ、土笛の絵付け ・ジェルキャンドル作り など | ・バーナーを使ったトンボ玉作り
シルバー アクセサリー | 2~ | アクセサリー作り | 焼き上がると純銀に変わる粘土で
オーブン粘土 | 2~ | 小物やレプリカ作り | 焼き上がると固まる粘土で
オブジェから実用的なものまでさまざまなアイテムを作成できますが、色とりどりに輝くステンドグラスの作品作りは特におすすめです。
日常に彩りを追加してくれるような、美しい作品が仕上がりますよ♪
何度でも来たくなる・季節を感じられるイベントを体験
リゾナーレ八ヶ岳は、周囲を囲む八ヶ岳の自然に加えシーズンごとに工夫を凝らした装飾やイベントを開催し、四季を通して楽しめます。
季節 | イベント例 |
---|---|
春 | ・回廊の花咲くリゾナーレ | ・ロゼワインストリート
夏 | ・八ヶ岳マルシェ | ・八ヶ岳ふれふれスカイ
秋 | ・回廊の葡萄フェスタ | ・THE HALLOWEEN HOTEL
冬 | ・ホテル内スノーパーク | ・ウィンターワインフェスタ
抜群のロケーションとアイデアが融合したリゾナーレは、何度訪れても違った景色を見せてくれます。
季節を変えて何度も遊びに来てくださいね。
リゾナーレ八ヶ岳できらめく思い出を | ステンドグラス作りを紹介
リゾナーレ八ヶ岳の周辺施設では陶芸やアクセサリーなど、いろいろなグッズの手作り体験ができます。
その中でもステンドグラス体験は、お部屋の装飾・思い出・実用性のすべてを兼ね備えた素敵なアイテムが作れるので特におすすめです。
- フォトフレーム
- おやすみライト
- 表札
- 時計
- ランプ
- ルームミラー など
選べるのは作品の種類だけではありませんよ!たくさんの色ガラスから好みの色・質感のものを選び組み合わせていただくので、世界に一つのあなただけの作品が仕上がります。
作品の種類と色ガラスを選んだら、ガラスに銅テープを貼り付けてはんだ付けします。
楽しくガラスを選ぶところから、職人さながらのはんだ付け作業まで…普段の生活では味わえないドキドキの体験で、子供から大人まで大満足間違いなしです。
結婚式翌日には一緒に時を刻むステンドクラス時計も素敵
リゾナーレウェディングの翌日に夫婦や家族と過ごす時間にも、ステンドグラス作りは最適です。
結婚式翌日のカップルには、ステンドグラス時計作りを特におすすめしています。
実は「時計」は結婚の贈り物にもピッタリなアイテム。
- これからも同じ時間を過ごしたい
- 幸せが続きますように
さらにガラス同士を固くつなぐステンドグラスに「絆をつなぐ」という願いも込め、夫婦としての初めての共同作業に選んではいかがでしょうか。
リゾナーレウェディングのカップルには、特別なチャペルデザインの文字盤もご用意していますよ!
二人の門出を祝いこれからの人生を見守ってくれるパートナーにもなるオリジナル時計を、ぜひ手作りしてください。
ステンドグラス時計は結婚式の両親プレゼントとしても選ばれています。
工房での体験はもちろんWEBでのガラス選び~ご注文も承っているので、遠方の方でもOK!詳しくはこちらの記事も参考にしてください。
まとめ:リゾナーレ八ヶ岳には年中楽しめる仕掛けが満載!
リゾナーレ八ヶ岳でのおすすめの過ごし方を紹介してきました。
- リゾナーレ八ヶ岳は自然が豊富
- 老若男女楽しめる
- ピーマン通りは食事も買い物も◎
- アクティビティが満載
- 手作り体験も充実している
- 四季折々で変わる表情が素敵
- ステンドグラス作りは結婚式後にも◎
リゾナーレ八ヶ岳は雄大な自然を満喫できるアクティビティや、山梨のグルメを堪能できるレストラン、楽しい手作り体験など一度ではこなせないほどイベントが充実しています。
友人や恋人と訪れてピーマン通りを散策したり、家族旅行で山遊びを楽しんだり、結婚式翌日に家族で思い出を作ったり…過ごし方は多種多様。
シーズンイベントや装飾にもこだわっているので、季節や年をまたいで何度でも訪れればその都度新しい発見があるはずです。
リゾナーレ八ヶ岳で、一生の思い出となる素敵な体験をしてくださいね。
コメント