今回は、ステンドグラスの美しい教会で挙式されたお二人の体験談です。
ブルーとピンクで対照的、美しい仕上がりですね。
ピンクとブルーの混ざったデザインは新郎新婦の時計かしら?
「つながる時計」とは、色とりどりのステンドグラスをつなぎ合わせて、針や数字のデザインも選びながら手作りで作るステンドグラスの三連時計で、結婚式贈呈品として人気の商品です。
この記事を読んで解決する悩み
- 結婚式が決まっているが、結婚式贈呈品が決まっていないカップル
- 結婚式場が教会やチャペルに決まり、イメージに合う結婚式贈呈品をお探しのカップル
- 結婚式が終わった後も日用品として毎日使える結婚式贈呈品をお探しのカップル
- 手作りで両親に感謝の気持ちを込めた結婚式贈呈品をサプライズプレゼントされたいカップル。
親子2代でステンドグラスの作成を続ける伝統ある工房にて、結婚式贈呈品「つながる時計」を作成しています。
<denkoubouとは?>
公式 Instagramもぜひフォローお願いします。
数ある結婚式贈呈品の中で、「つながる時計」に決めてくださった理由などについてアンケートをお願いしました。
式場の雰囲気にぴったりで、日用品としても毎日見て思い出せるつながる時計に決めて満足しています。
【結婚式贈呈品】ステンドグラスの結婚式場での結婚式贈呈品はステンドグラスの三連時計がマッチしました。
数ある結婚式贈呈品の中で、「つながる時計」を選んでいただいた決めてはどういった理由でしょうか?
たくさんの結婚式贈呈品があり迷っていましたが、式場のステンドグラスのイメージにぴったりだったのが決めてでした。
ステンドグラスの美しい教会での挙式で、それに見合った結婚式贈呈品を探していたそうです。
結婚式贈呈品は何を渡せば一番両親が喜んでくださるのか、知識もなく悩んだそうです。
ネットで検索しても、たくさん出てきてどれもこれもよく感じてしまい、二人で話し合いました。
確かに、結婚式贈呈品と検索すると、たくさんの商品が出てきます。
結婚式贈呈品とは、昔からある食器や花束、ぬいぐるみなど、他のカップルと同じで良いのでしょうか?
もちろん、ご両親は祝福してくれるので、どんな結婚式贈呈品をプレゼントしても喜んでくれます。
しかし、私たち「denkoubou」では、結婚式後も日用品として、毎日目に入るような結婚式贈呈品を目指し、三家をつなぐステンドグラス三連時計「つながる時計」を考案しました。
「つながる時計」は、デザイン性を重視し、他のカップルと被らないようにステンドグラスの色を選べて、針や文字盤も選ぶことができます。
世界にひとつの結婚式贈呈品を作ることができて、ご結婚後も日常で時間を見るときに必ず目に入る置き時計としても、掛け時計としても使える一品です。
【結婚式贈呈品】他にもたくさんの結婚式贈呈品があり迷っていました。
日常で使えるインテリア性の高いものを選びたくて、つながる時計はマッチしていました。
- 他の三連時計
- その他の時計
- 食器・食品
- 花束
- フラワーボックス
- 似顔絵などのイラストや絵画
- 子育ての感謝状
- 商品券
- ウエイトベアー
- 他ぬいぐるみ
た、確かにこれはたくさんありすぎて悩んでしまいますね・・・
結婚式贈呈品は、選ぶのに何かしらの決め手があるはずです。
ただなんとなく商品をネットなどで見ていても、決められるものではありません・・・。
【結婚式贈呈品】会場の雰囲気に合うことが結婚式贈呈品の決め手に!
ステンドグラスの綺麗なチャペルで挙式することは決まっていました。
結婚式場を見学に行ったときに、ステンドグラスの迫力に驚き、美しい結婚式会場に魅了されていたそうです。
会場に合わせた贈り物、結婚式贈呈品を選んだ基準は、贈呈式の雰囲気を重視したステンドグラスの贈り物に決めたそうです。
denkoubouでは、ステンドグラスの商品をたくさん扱っており、チャペルのステンドグラスにマッチするとは考えていませんでした。
これは嬉しい誤算で、これからもステンドグラスの結婚式場で挙式を予定されている方に「つながる時計」を結婚式贈呈品としてお勧めしていきます。
【結婚式贈呈品】ステンドグラスが輝くチャペルを見学し、ステンドグラスの三連時計に決めました。
ぬいぐるみなどは、結婚式が終わったら日曜生活では使用しないし、どうせならずっと色褪せないで日常的に使える結婚式贈呈品にしたかったです。
そこで、時計なら毎日見るので三連時計が良いなと二人で話しました。
とはいえ、三連時計にもかなり種類があり、木製なのか、クリスタルなのか、色々と比べました。
三連時計は、昔から木製品が普通でしたからね・・・
そんな時に、デザイン性、インテリア性も抜群でステンドグラスで作るつながる時計を見つけて、結婚式贈呈はつながる時計に決まりました。
【結婚式贈呈品】一番難しかった工程は、ガラスの配色に苦労しました。
体験してみて、一番難しいと思った工程はどこですか?またどんな理由で難しいと感じましたか?
配色(色やその配置)について、色の種類や透明度の種類が沢山あり、候補を絞るのに苦労しました。
確かに、これだけのガラスの種類があると、お二人だけで選ぶのは何から手をつけていいか分からず大変かもしれません。
体験制作される方のほとんどが、配色でお悩みになります。私たち職人は配色についてもプロですので、お好きな色のイメージをお伝えいただければいくつもの提案ができますので、ご安心ください。
ガラスの色が多いからこそ、世界に一つの、他のカップルと被ることのない結婚式贈呈品が作れます。
木製品の三連時計や、ぬいぐるみなどとは違った、完全オリジナルな三連時計「つながる時計」の魅力はそこにあるのです。
つながる時計にご興味があれば是非お問い合わせください。
【結婚式贈呈品】配色のイメージも、でんさんに手伝ってもらい満足いく仕上がりになりました。
最終的には、でんさんに手伝ってもらい、ブルーとピンクの綺麗な満足いく仕上がりになりました。
【結婚式贈呈品】是非、友人に挙式予定があればお勧めしたいです。
実際に体験してみて、ご友人や知り合いの方にもお勧めできると思われましたか?
はい。これなら自信を持ってお勧めできますし、ブログを見せれば説明しやすいです。
今までつながる時計を制作体験された方にも、ぜひご友人におすすめする際にはブログをお見せいただきたいと伝えています。
お二人の思い出としてずっとこのブログに記事として残ることと、その素晴らしさをご友人にお伝えするのに役立つのでとても大事に執筆しています。
よろしければ理由を教えてください。今後の運営に役立てさせてください。
木目の三連時計より、アレンジ性が高く、理想を実現できるところです。
ステンドグラス三連時計の良いところは、木製品と違い、配色により全く同じ品ができないということです。
また、何年経っても色褪せず、光り輝き続けます。
インテリア性も抜群で、和室にも洋室にもマッチするのと、置き時計としても、掛け時計としても使える実用性の高さもあります。
もしガラスが割れてしまっても、当工房で修理できますのでご安心ください。
【結婚式贈呈品】子供ができたら、是非リゾナーレ八ヶ岳に旅行にいきたいです。
今後、お子様が誕生された場合、当工房にご旅行ついでに寄ってみたいと思われますか?
はい。ぜひお立ち寄りしてみたいと思います。
星野リゾート・リゾナーレ八ヶ岳は、大自然に囲まれた光源に位置し、季節によって様々なイベントも行っています。
10月でしたらハロウィンのライトアップ、12月でしたらクリスマスのライトアップも。
一度旅行に来られると、その美しさに魅了されリピーターになるお客様がたくさんいます。
また、つながる時計には、「振り子オプション」があります。
お子様にデザインをしてもらい、つながる時計に振り子を後からつけることができます。
そういう想いでつながる時計ひとつひとつを仕上げていますので、必ず良いものをお渡しします。
【結婚式贈呈品】でんさんの対応は丁寧で安心できるお任せできる人でした。
そして、最後に思い切ってこの質問をさせていただきました。
作家(でんさん)へ一言、忖度なしでお願いいたします。 つながる時計をもっともっと良いものにしていきたいと思っています。 気づいた点、改善点、良かった所、悪かった所、ご教示お願い致します。 思いのまままお伝えください。
写真や動画の撮影等、お忙しい中とても迅速かつ丁寧にご対応いただけたため、完成イメージも湧きやすく、完成した時計は私たちの思い描いていた以上のものでした。本当にありがとうございました。
対応が丁寧で、安心できるお方なので、ぜひ少しでも気になっていれば問い合わせすると話なすさがわかると思いますよ。
ありがたいお言葉をいただけました。
ステンドグラスDEN「denkoubou」では、これからも心を込めて結婚式贈呈品「つながる時計」を作り続けます。
ぜひ少しでも気になりましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、挙式の時期が近く、納期を短くしたいカップルには、スピードコースという納期が短くて済むプランも新設いたしました。
体験工房で手作りするのが一番ですが、八ヶ岳が遠くて行けない方にも、オーダー体験というインターネットでのやり取りでオリジナルなつながる時計を作ることができます。
最後までお読みいただきありがとうございました。
これからも、つながる時計を結婚式贈呈品に選んでいただいたカップルの思い出を記事に残し、ブログを大切に育てていきます。
今後の記事にも是非ご期待ください。
<プロフィール>
- 星野リゾート・リゾナーレ八ヶ岳内
- ステンドグラス手作り体験工房「denkoubou」専属WEBライター
- 40代の転職ブログで月間5万PVを集める人気記事を執筆中。
- 「Revenge Job Change」はこちらをクリック
コメント