結婚式の両親へのプレゼント(記念品贈呈)のおすすめ品と渡すときのルールについて
結婚式で栄えあるクライマックスといえば ”両親へ感謝を伝える”のシーンでしょう。
花嫁の両親への手紙に思わず涙してしまうという経験もあるのではないでしょうか。
しかし、現代では花束だけに限らず、出生時の体重で作ったテディベアやこれから一緒に時を刻
んでいくという想いを込めた時計など素敵な意味をもつ様々な贈り物があります。
一生に一度の大切な記念だからこそ、両親への感謝の気持ちを込めて特別な意味をもったもの
を贈りたいという素敵なお気持ちですね。
そしてもちろん、その贈り物を両親が喜んでほしいという願いもあることでしょう。
本記事では結婚式のプレゼントにふさわしい両親へ贈るプレゼントのルールについて紹介してい
きたいと思います。
両親へ贈るプレゼントのルール(決まり事)
両親への記念品贈呈は結婚式のクライマックスの名シーンです。
とある調査によると結婚式を行ったカップルの92.8%が記念品贈呈を実施しています。
必ずしも披露宴中に行うということではないようですが、式の前後にお礼を渡すというのが一般
的といえるようです。
記念品に熨斗は必要?
結婚式で参列者に贈るものには熨斗が必要ですが、両親への贈り物の場合は熨斗なしでもOK
です。
熨斗を付ける場合は思手書きは「寿」や「記念品」「感謝」になります。
披露宴中にお渡しする場合は、記念品が両親やゲストに見える状態で渡すことが多いでしょう。
(テディベアや花束は華やかで写真映えも◎)
色、形、素材など華やかで見栄えの良いものがオススメです
記念品の相場
両親への贈呈品の価格はピンキリですが、5,000~30,000円で選ばれることが多いようです。
これは何をプレゼントするかによって大きく異なるようで・・・
花束の場合は5,000~10,000円。
テディベアや時計など記念品の場合は20,000~30,000円と相場価格が変わってきます。
長く使える実用性のあるものを選ぶ事で高価でもお安く感じる事ができますね
新郎新婦の年代や収入によっても変わってくると思うので必ずしも相場どおりにする必要はなく、
見栄を張ることのないようにしましょう。
NGなプレゼント
基本的には絶対に贈ってはいけないという明確なルールがあるわけではありませんが、縁起の悪いものは避けるのが一般的です。
贈呈品でNGとされる代表的なもの
- 包丁…縁が切れる
- 日本茶…弔事に用いられることが多いので避けたい(祝事用であればOK)
- 櫛(くし)…苦(く)死(し)を連想させる
- ハンカチ…漢字で手巾(てぎれ)だから
ただ、ハンカチはタオルと同様、糸と糸を紡ぐことから『絆』や『繋がり』という新しい意味が浸透し
ていたり、それぞれに思い出がある場合もあることから必ずしもNGなわけではありません。
その商品を選んだエピソードがあれば一緒に添えて贈るといいかもしれないですね。
感謝の気持ちが伝わればOK!
記念品贈呈で最も大切なことは贈る相手であるご両親へ感謝の気持ちが伝わるかどうか、で
す。ご両親は決して高価なプレゼントを望んでいるわけではありません。
新郎新婦のお2人が新しく家族となり、幸せな人生を歩んでくれることを誰よりも願っているはず
です。そんなご両家のご両親へ感謝の気持ちを精一杯伝えることが一番大切なことなのです。
贈呈する記念品には・・・
- カタチに残るプレゼント
- 思い出に残るプレゼント
などがあります。
テディベアやお箸、マグカップ、時計、ブリザーブドフラワーなどがカタチが残るもので、
旅行券や、お食事券などが思い出に残るプレゼントになります。
一昔前は贈呈品=花束が当たり前でしたが、現代ではこのようにいろいろなプレゼントがありま
す。
「ありがとう」「感謝」などの意味を伝えられるメッセージ入りアイテムなど、
ふたりの想いを込めたプレゼントはきっと喜ばれるでしょう。
贈り物は決して金額の問題ではなく、両親が喜んでくれそうなものを選んだり、感謝の気持ちを
しっかりと伝えることがなによりも大切です。
自分たちの誕生に関するもの
結婚式は、親のもとを離れて子供が新たな人生を歩み始める節目の時でもあります。両親に、自分たちの誕生に関するものをプレゼントすることで、「感動」してもらう事ができるのがオススメですね。
生まれたときの体重を体感できるものや、赤ちゃんから現在までの写真をまとめたアルバムなどがあります。
実用的なもの ・両親の好みを考慮したもの
時計や食器など、いつまでも使える実用的なプレゼントはとても喜ばれます。毎日使うアイテムや部屋に飾れるおしゃれなインテリアは、ふとした瞬間にわが子や結婚式のことを思い出すきっかけにもなるでしょう。
先輩カップルが結婚式両親プレゼントで一番こだわったところは?
プレゼントを選ぶ際にカップルが重視したポイントは「感動」「感謝」「実用性」を重視する人が多く、誕生に関するものやこれまでの家族・親子の思い出、感謝を伝えるものという視点でプレゼントを考えているようです。
続いて、アンケート結果をふまえて両親へのプレゼントにおすすめのアイテムを紹介します。
感動間違いなし!結婚式で定番で実用性のある人気の両親へのプレゼント
感動や結婚式ならではのものを贈りたいと考えているカップルにおすすめの、定番人気のプレゼントを紹介します。
贈り物の定番【花束】
断トツの人気は花束、両親に感謝の気持ちを伝えることができる定番のプレゼントです。
花束贈呈は華やかな演出としても人気があり、花束の花は、両親の好きな花を選んだり、花言葉や結婚式のテーマカラー、お好みの色に合わせて選んだりと自分たちらしさを込めましょう。
結婚式やご家族のテーマカラーに合わせる事の出来る「色」の華やかさが 定番 の理由ですね
ウェイトドール【ぬいぐるみ】
ふたりが生まれた 時 の体重を再現したぬいぐるみ「ウェイトドール」のプレゼントも人気です。人気のキャラクターや愛するペットに似せてつくるセミオーダーなど種類が豊富なので選ぶ楽しさもあります。
ぬいぐるみを抱えた時に感じる重さに 感動 してもらえるプレゼントです
2度おいしい【体重米】
生まれたときと同じ重さのお米を包んだギフト。赤ちゃんのときの写真を貼ったり、バスタオルをおくるみに見立てて巻くのも人気。美味しく食べられますね。
同じく、あの時はじめて抱いたときの重さを思い出してもらえる 感動 するアイテムですね
実用性 【三連時計】
実用性を重視したいなら、日常生活で使える・飾れるプレゼント、素敵な時間のプレゼントがおすすめです。
3つのお揃いの時計が「三連時計」です。ひとつを新郎両親、ひとつを新婦両親、そして最後のひとつを新郎新婦が使い「同じ時を刻んでいく」という結婚式にぴったりの意味があります。実用性 ダントツのアイテムですね
デザインを選んで注文するもののほか、新郎新婦で手作りできるサービスもあります。
定番の木の三連時計の他キラキラしたステンドグラス製も人気です。
感謝のメッセージをラベルに【お酒・ワイン】
お酒が好きな両親には、ワインや日本酒、焼酎のプレゼントもおすすめです。ワインは自分の生まれ年のものを選ぶのも◎ 感謝のメッセージを入れたオリジナルのラベルをつけられるサービスもあります。日本酒はお祝いの場で古くから親しまれています。
メッセージがそのまま 感謝 の気持ちとして伝わります。
ユニークな変わり種プレゼント
両親への贈呈品にも個性を出したい人におすすめの、とってもユニークな変わり種プレゼントを紹介します。
思い出を振り返る【誕生日新聞】
「誕生日新聞」は、その名の通り生まれた日の新聞を見ることができるサービスです。自分が生まれた日の新聞の一面とテレビ欄などを、新聞のデザインそのままにプリントしてくれます。
生まれた日から成人した日など、いくつかのものをセットで贈ってもいいでしょう。
オリジナルティ満載【家系図】
家と家の結びつきという結婚の意味を表すプレゼントとして、家系図を贈るアイデアもあります。
三世代つながる【つながる時計】
ご結婚式の時にプレゼントした3連時計に、あと付けで振り子をつける事が出来る時計。夫婦となるお2人の未来のお子様が振り子を作り、時計から振り子時計へと進化する。
ご結婚式の時は、ひとつを新郎両親、ひとつを新婦両親、そして最後のひとつを新郎新婦が使い「同じ時を刻んでいく」普通の三連時計から、数年後、孫からおじいちゃんおばあちゃんへ、子供からお二人へと、三世代がつながるサプライズ要素満載のユニークな三連時計
ステンドグラスで作られた新しい三連時計がオススメ 人気の理由
「定番」「感動」「感謝」「実用性」「変わり種」
5つの要素を兼ね備えたステンドグラス三連時計【つながる時計】
まとめ
ガラスの輝きを活かした「つながる時計」を是非結婚式贈呈品としてご用意いただき、ご両親様に感動の披露宴ラスト演出を是非ご計画ください。
とても繊細な素材のガラスを頑丈な金属の枠でつなぎ合わせたステンドグラスの三連時計【つながる時計】
感謝の言葉をカタチにして2人を、そしてご両家をひとつの家族としてつなぎます
”大切な結婚式に自分たちと両親へ”感謝の気持ちを込めた贈り物としてぴったりの時計です
一生に一度の大切な記念日にご両親へ感謝の気持ちを伝えられることはとても幸せなことだと
思います。
ぜひ素敵な日にしてください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
\ ステンドグラス三連時計「つながる時計」は贈呈品にピッタリ/
コメント