結婚式贈呈品を両親へ贈る際の礼儀・ルール・マナーを解説。一般的な相場や定番品で選ぶのは大きな間違いです!

当ページのリンクには広告が含まれています。
新婦さん

結婚式贈呈品って、贈るものはこれはダメってものはあるのかな?

新郎さん

結婚式だから、絶対マナーはありそうだよね。

この記事では、結婚式贈呈品を両親に贈る際の礼儀や暗黙のルール、マナーなどを詳しく解説していきます。

この記事で解決する悩み
  • 結婚式贈呈品を両親へ贈る際の送って良い品・NGな品。
  • 結婚式贈呈品を両親に渡すタイミングや演出のサプライズの例など。
  • 結婚式贈呈品を両親にお渡しする際、贈呈品に熨斗は必要なのか?
  • 結婚式贈呈品の一般的な相場はどれくらいなのか?
  • 結婚式贈呈品を選ぶ際の考え方 など・・・

大切な両親におくる結婚式贈呈品の様式的なマナーを詳しく把握し、大事な結婚式を感動のサプライズで盛り上げて最高の思い出を作りましょう。

目次

結婚式贈呈品を両親に贈る際の礼儀やルール・マナーを知ろう!

結婚式贈呈品を両親に贈るなら「つながる時計」を手作りで感動の披露宴にしよう!
結婚式贈呈品を両親に贈るなら「つながる時計」を手作りで感動の披露宴にしよう!

結婚式贈呈品は、様々の贈り物があり、マナーな常識が存在します。

結婚式のクライマックスや、披露宴のサプライズ演出で両親へ結婚式贈呈品を贈る方が大半です。

ゼクシィ結婚トレンド調査によると、約半数のカップルが結婚式贈呈品を両親へ贈っています。

違う調査のみんなのウェディングが2023年7月に実施したアンケートでは、89.3%のカップルが結婚式で両親にプレゼントを贈っていることがわかりました。

結婚式はこれまで大切に育ててくれた親へ感謝の気持ちを伝えることができる絶好の場。

多くの花嫁さんが演出のひとつとして、サプライズ演出を計画していた方が非常に多くいます。

実際の相場や結婚式贈呈品のマナーについて、ほとんど知らないカップルが多い中、過去の常識から無難な例やサプライズ成功例などを含め、失敗しない結婚式贈呈品の選び方をわかりやすく説明していきます。

特に、贈ることがNGの商品は絶対に知っておくべき内容なので必見です!

結婚式贈呈品を両親へ贈るのに絶対NGな物とは?

でんさん

これは絶対に覚えておいてくださいね。

❌ ハサミ・包丁

包丁などはブランドの高級品もありますが、これは絶対にNGです。

包丁やハサミは「縁が切れる」という意味を含みますので、結婚式の贈呈品としては両親との縁が切れてしまうことを意味します。覚えておきましょう。

❌ 櫛(くし)

苦・死を連想させるものとして、縁起物ではないので結婚式贈呈品としてはNGです。

こちらもおしゃれなものも多くありますが、マナーとして覚えておいてください。

❌ ハンカチ

漢字で手巾(てぎれ)だから。これも大人のマナーですが、あまり知られていません。

ハンカチは「別れる」「縁を切る」を連想させると言われています。

❌ 日本茶

弔事に用いられることが多いので避けたい(祝事用であればOK)

一般的に、日本茶は弔事で使われることが多いため、結婚式のプレゼントとして贈るのは避けましょう。

ただ、ハンカチはタオルと同様、糸と糸を紡ぐことから『絆』や『繋がり』という新しい意味が浸透し
ていたり、それぞれに思い出がある場合もあることから必ずしもNGなわけではありません。

陶器製品やガラス製品も、「割れる」を意味しよくないという考え方がありましたが、今日では「増える・切り開く」や「つながる」などのプラスな考え方が主流になっています。

両親へ贈る一般的な結婚式贈呈品の定番商品とは?

ゼクシィ 結婚トレンド調査 2018 – ブライダル総研

結婚式贈呈品は、ここ10年ほどで両親へプレゼントすることが定番となり、商品もある程度決まっています。

だからこそ、斬新なものが選ばれれば選択肢は増えますし、彼から新しいものがどんどん出てくる選ぶのに迷う大事な贈り物となります。

定番の結婚式贈呈品
  • 花束・手紙
  • 体重米(出生児の体重のお米)
  • 感謝状
  • 写真・アルバム
  • 食べ物
  • 三連時計

ほとんどのカップルが両親に何を贈って良いか分からず、ネットなどで調べて、過去の定番の物の中から選んでいるのが現状です。

つまり、一生に一度の結婚式の大事な贈呈品を、なんとなく決まった選択肢の中から選んでしまっているのが現状ではあります。

新婦さん

その中でも、特に三連時計は一つの木から三つに分けて作られていて、「三家が一緒に時を刻む」という意味があり人気です。

当ブログも、三連時計の手作りをお勧めしている「denkoubou」という星野リゾート・リゾナーレ八ヶ岳でステンドグラスの体験工房を営んでいます。

両親への結婚式贈呈品に熨斗は必要??

結婚式で参列者に贈るものには熨斗が必要ですが、両親への贈り物の場合は熨斗なしでもOK
です。

熨斗を付ける場合は思手書きは「寿」や「記念品」「感謝」になります。

披露宴中にお渡しする場合は、記念品が両親やゲストに見える状態で渡すことが多いでしょう。
(テディベアや花束は華やかで写真映えも◎)

両親へ贈る結婚式贈呈品の相場とは?相場は自分で決めるもの!

結婚スタイルマガジントレンド調査2018

アンケートによる平均的な相場は、平均金額を見てみると、「15,844円」という結果になっています。

5,000~10,000円未満が34.9%。
10,000~15,000円未満が17.5%。
5,000円未満が15.9%という結果になりました。

4万円以上は、2.2%。

つまり、一般的には20,000円以下の人が多い、というリサーチ結果です。

しかし、産んでくれた両親へ、今までずっと育ててくれた両親への一生に一度の結婚式でのプレゼントを選ぶ基準は、夫婦二人で考え、自分たちで決めるべきです!

両親に贈る結婚式贈呈品は、相場や金額で選ぶ物ではない!

でんさん

両親へ贈る結婚式贈呈品は、金額ではなく何を贈れば喜んでもらえるのか?を第一優先に考えてください!

  • みんないくらくらいの物を贈ってるのかな?
  • どんなものが普通なのかな?
  • 他の人が選んでいる物なら無難で平気なのかな?

このような基準で結婚式贈呈品は選ぶ物ではありません!

二人の大切なご両親は、たった二組のみの一番大切な結婚式でのゲストですよね?

この一番大切なご両親へのプレゼントに、相場がどうのとか他の人が買ったものがどうので品物を決めて本当に良いのですか?

新郎さん

極論を言うと、両親が現金で一番喜ぶのであれば、現金を渡しても良いくらいです。大袈裟ですが。

さすがにそれはないですが、金額よりも、両親への感謝で結婚式贈呈品は決めるものです。

それは、手作りであったり、長く使える商品であったり、どこに飾っても違和感のないインテリア性の高い品物であったり、様々です。

花束などが定番でしたが、花束は飾る期間も短く、長期間使えたり飾れたりする実用性はありません。

今後は、三連時計の人気が高まってくる傾向が強いです。

その理由は・・・

結婚式贈呈品を両親に贈るのに三連時計は最高の選択肢!

ステンドグラス三連時計「つながる時計」の一例

三連時計は、そのほとんどが木製品です。

実際に、1枚の板から三つの時計を作る木製の三連時計は、両親への結婚式贈呈品での人気商品として定番化しています。

時計は、インテリアにも、毎朝仕事へ行く前の時間確認にも、玄関のウェルカムスペースに飾ることで必ず見ます。

楽天市場でも、木製の三連時計が上位に来ていて、これからは結婚式贈呈品に実用性が求められてきます。

しかも、「三家が同じ時を刻む」という意味が込められて一枚の板から作成されており、花束やフォトフレームなどとは違った特別感も持ち合わせています。

木製品の三連時計は、手作りで作成できる物もあり、有名店が木製品三連時計専門店としてほとんどの商品を扱っています。

楽天市場などで売られている三連時計は、既製品で誰でもすぐに買うことができますが、他の人と全く同じ三連時計をプレゼントすることになりますので、両親への本当の意味での感謝を伝えたいなら、誰でも1クリックで買うことができる品物よりも・・・

世界にひとつの「手作り」にこだわることをオススメしたい!

両親へ贈る三連時計は、木製品だけではないことを知ってもらいたい!

今回の結婚式贈呈品「つながる時計」一例

木製品の三連時計と全く違った、ステンドグラスの三連時計「つながる時計」

両親へ贈る新しい選択肢として、結婚式贈呈品のサプライズ演出に最高なつながる時計。

星野リゾート・リゾナーレ八ヶ岳にあるステンドグラス専門店・体験工房「denkoubou」が考案したステンドグラスの新しい三連時計です。

楽天市場でカゴに入れるだけで簡単に買える物ではなく、手作りで感謝の気持ちを体現できることと、世界にひとつのオリジナルな色合いでの結婚贈呈品を作ることができます。

木製品の三連時計は定番化しており、すでに大人気で選ぶ人が多数いますが・・・

でんさん

ステンドグラスの三連時計は「三家がつながる」という意味を込めた「つながる時計」と命名しました。

つながる時計は、今まさに世の中に広まっていくこれからの商品です。

たくさんのカップルが、つながる時計で感動の結婚式、披露宴を行い感動と涙を巻き起こしています。

つながる時計で演出するサプライズの例

TM様・MM様夫妻の感動の贈呈式の様子

結婚式や披露宴の途中に、会場の照明を落として一瞬、暗くしてみませんか?

そして、スポットライトでつながる時計を照らす演出がオススメです!

つながる時計は、光に当たると輝き、美しく会場を照らす素晴らしい演出となるでしょう。

そして・・・会場に流してみてください。

この感動の演出は、つながる時計だからこそできる素晴らしい一生の宝物となります。

これ以外にもたくさんの贈呈式の演出があります。

大切な両親のため、お二人で考え抜いてつながる時計を結婚式贈呈品に選んでみませんか?

\ 直接お電話でも、メールでもお気軽にご連絡ください。

結婚式贈呈品を両親に贈る際のルール・マナー まとめ

つながる時計デザイン一例

これからの結婚式贈呈品は、他人が購入した相場や金額を参考にするのではなく、二人で両親が喜ぶと思うものを考え抜いて購入しましょう。

みんなが送っているものだから無難なもの。

そういう先入観は捨てて、一生に一度の結婚式での両親への贈呈品を選びましょう。

ただ、上記で紹介したNGな商品は避けるべきなので、そこは注意してください。マナーはあります。

二組なので、金額よりも価値を選ぶべきで、前例で決めるものではありません。

つながる時計は、手作りでの本当の感謝の気持ちが詰められる商品です。

三連時計は、木製品がまだまだ中心ですが、新しい選択肢として、ステンドグラスの三連時計「つながる時計」をぜひオススメしたい。

つながる時計に少しでも興味を持たれた方は、ぜひお気軽にお問い合わせをお願いします。

でんさん

丁寧に私たち時計職人が対応させていただきます。

最後までお読みいただきありがとうございました。

次回記事もぜひご期待ください。

\ 直接お電話でも、メールでもお気軽にご連絡ください。

つながる時計(ステンドグラス三連時計)の料金表 

スクロールできます
プラン価格特徴
完成品60,000円すべて工房にお任せのプラン
 ご結婚式までのお日にちが少ないなど、お時間のない方におすすめ
 ⚠ ステンドグラスの色、配置、文字盤デザインなどは選べません
ベーシックプラン
(オーダー体験)
50,000円お好みの文字盤デザインでお作りするプラン
 少しだけアレンジしたい方お急ぎの方におすすめ
スタンダードプラン
(オーダー体験)
55,000円ステンドグラスの色、配置、文字盤など、自由に選べるプラン
 お好みのパーツ、組み合わせを選ぶ時間が特別な思い出に
 1番人気のプランです
プレミアムプラン
(オーダー体験)
85,000円ティファニーテープでの枠つくりまでご自宅で作れるプラン
 ステンドグラスの色、配置、文字盤など、すべて自由に選べます
 できる限り自分たちの手で制作したい方におすすめ
手作り体験55,000円八ヶ岳工房で手づくりをするプラン
 ステンドグラスの色、配置、文字盤など、すべて自由に選べます

 お二人でパーツを触りながら、制作の時間を楽しめる
 星野リゾート・リゾナーレ八ヶ岳で挙式される方には、特におすすめ
スクロールできます
オプション価格特徴
時計スタンド500円/1個時計を置く台を、アイアン素材に変更します
見える梱包3,000円/1作品透明の梱包で、三連時計が見えるようにします
ご両親へのプレゼント結婚式贈呈品の演出におすすめ
振り子1,000円から時計に振り子を追加します
時計サイズ変更
(Lサイズ)
+5,000円/1作品直径約19.5㎝、文字盤約14.5㎝に変更します
⚠基本サイズ:直径約16.5cm、文字盤約11cm
八ヶ岳モデル+5,000円/1作品チャペル柄の文字盤に変更します
この記事の執筆者
エノ 

<プロフィール>

  • 星野リゾート・リゾナーレ八ヶ岳にあるステンドグラス手作り体験工房「denkoubou」の記事を担当しています。
  • WEBライターとして月に10記事程度執筆の現役ブロガー。
  • ブログサイト「Revenge job Change」を」を運営中です。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次